【豊川市×クリニック×内科】外来と訪問診療メイン 副院長候補 年収2000万円以上も可能!
所在地 | 愛知県 豊川市 |
募集科目 | 内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収2,200万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 在宅医療 |
当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
・老健、訪問看護ステーション、グループホームなども持つ法人
・日本在宅医学会専門医研修施設
・転科相談可能
・関連医局なし
・オンコール待機込で2,000万円を超える高額求人
・訪問診療、外来業務のローテンション勤務
・運転免許必須
・上部内視鏡が可能な方歓迎
・法人内に専門医取得可能な関連施設あり
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 副院長候補
|
---|---|
役職 |
副院長
|
診療体制 |
常勤医師2名
非常勤5名 |
職務内容 |
【外来】
・60名程度/日(保険診療は40~50名) ・一般内科(子供から老人まで) ・看護師3名、事務職1名配置 ・予防接種や健診患者も含む 【在宅医療】 ・自宅8~10件程度/3h、グループホーム18名/1.5~2h、登録患者数776名(自宅211名・施設系565名程度) ・看護師同行あり ・法人車両を利用して医師が運転(※ドライバーはいません) ・施設回診担当患者数:20名+α/回 ・施設回診の主な症例:風邪、高血圧などの慢性疾患、高齢者、障害者、がん末期患者等 【その他 補足】 ★1日の流れ(例1) 09:00~12:00午前外来 12:00~13:00/13:30休憩 13:00/13:30~15:30訪問診療2 16:00~18:30午後外来 ★1日の流れ(例2) 09:00~12:00午前外来(上部内視鏡検査、腹部超音波検査有り) 12:00~13:00/13:30休憩 13:00/13:30~18:30訪問診療 ※住宅/施設の訪問診療、午前or午後外来、午前上部内視鏡検査の組合せで、ローテーション勤務となります。 ・上部内視鏡検査、腹部超音波検査:2~3件/日(対応可能な方のみ) ◎内視鏡カメラは経口のみ、メーカーはオリンパス |
当直 |
無
|
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 18:30【休憩時間】90 分
土曜 9:00 ~ 18:30【休憩時間】90 分 |
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
週休2日制(ローテーション勤務による)年間休日116日
|
夏季休暇 |
ローテーション勤務による。応相談
|
年末年始休暇 |
ローテーション勤務による。応相談
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 2,200万円 副院長となった場合のベース
【その他 補足】・常勤医師週5日のベース:2000万円 ・副院長となった場合のベース:2000万円 ・将来的に院長となった場合のベース:2400万円 |
---|---|
通勤交通費 |
別途 (法人規定により別途支給)※基本的に公共交通機関を利用の方には、在来線の料金を支給(特急券、指定券の法人負担なし)。自動車等での通勤の方には、高速代と法人規定に則り距離計算した金額を合わせて支給しております。無料駐車場あり。
|
当直手当 |
有 自宅又は指定待機宿泊施設でのオンコール待機は1回50,000円、更に1出動あたり10,000円を支給。月4~6回想定で、プラス240~360万円/年
|
住宅手当 |
有 家賃の半額補助 ※原則、豊川市および豊橋市に住む場合に限る。その際の駐車場代は1台は半額補助に込み。2台目以降は自信で負担。
|
赴任手当 |
有 引越しのための費用負担
|
退職金 |
有 勤続3年以上が対象
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年1回は法人による費用負担あり。参加する学会については法人と事前協議の上決定。発表者(演者、シンポジスト又は座長)として参加する場合は法人と協議の上、年3回(うち県外は1回)までは法人にて出張旅費規定による旅費交通費のみ支給。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
クリニック
|
---|---|
診療科目 |
内科 呼吸器内科 外科 肛門科 小児科 在宅医療
|
病床数 |
0床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
2名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
レントゲン(デジタル)、透視台、胃カメラ、超音波診断機、炭酸ガスレーザー、電気メス
|
勤務地詳細情報
所在地 |
愛知県豊川市
|
---|---|
交通アクセス |
名鉄名古屋本線国府(愛知県)駅より徒歩7分
|