【太田市×救急】救急科常勤医師確立の為の募集!地域の中核病院でのご勤務!勤務条件・職務内容柔軟に相談可能です!土日休みの相談可!
| 所在地 | 群馬県 太田市 |
募集科目 | 救命救急 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,200~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 救急 |
| 当直 | 有り |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇勤務条件・職務内容など柔軟に相談可能です!
〇週4日・当直無しの勤務が可能です!
〇サポート充実⇒機器購入やスタッフ体制構築などグループとして取り組む。
〇土日休みの相談可!
【医療機関概要】
群馬県太田市にある総合病院です。
【救命救急概要】
救命救急では、急性期の患者さんを受け入れ、診療科への振り分けを行います。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
救命救急
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:20名程度
◇救急科常勤:0名 ⇒現在は他診療科の先生方で対応されております。 |
職務内容 |
【救急】
・救急車搬入件数:960件/年(2023年) ・ウオークイン:600件/年(2023年度) |
当直 |
有(無も応相談)
|
当直体制 |
・内科、外科各1名の2名体制
・平日は主に常勤、休日は主に非常勤で対応 救急対応平均3台/日 対応しきれない疾患については近隣病院などに搬送。 ※免除相談可能 |
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 13:00【休憩時間】0 分 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 ※土日休みの相談可能(土日休み相談可)
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
有給休暇を利用
|
年末年始休暇 |
4.5日間(12月30日午後~1月3日)
|
待遇
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,200~2,000万円 手当含む(※当直手当は別途支給)
15年目 週5日 【給与】 年収 1,600~1,700万円 【その他 補足】※ご経歴・ご希望を基にご相談 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可能
|
当直手当 |
有 40,000円/回
|
住宅手当 |
有 応相談・独身者で当院指定の物件に入居する場合は、賃料の半額を病院負担とする。
|
赴任手当 |
有 ・賃貸契約時に発生する礼金、仲介手数料及び引越費用が対象。・上限は300,000円とし課税処理の上支給する。
|
退職金 |
有 支給対象:勤続3年以上
|
学会・院外研修出席 |
有 学会の参加(国内):業務に支障がない範囲で、年1回出張扱いとして可能 発表(国内):回数にかかわらず出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(参加費、旅費、宿泊費):規定に基づき支給
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 アレルギー科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 歯科・歯科口腔外科・矯正歯科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
15名
|
電子カルテ |
無
|
施設基準 |
亜急性期(10床)、特殊疾患(48床)、リハビリ(脳血管等、運動器、呼吸器、心大血管)
|
認定施設 |
消化器病認定施設 消化器内視鏡指定施設 日本人間ドック学会 循環器研修関連施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
群馬県太田市
|
|---|---|
交通アクセス |
東武伊勢崎線〔スカイツリーライン〕太田(群馬県)駅タクシー10分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?