【横浜市×産科】年収2,500万円も可/週4日~/産科専門医歓迎/産科婦人科専門病院
| 所在地 | 神奈川県 横浜市港北区 |
募集科目 | 産婦人科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,800~2,500万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、分娩 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務相談可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇横浜市に位置する産科婦人科の病院です。
〇無痛分娩とLDR分娩が特徴です。
無痛分娩は、分娩総数の3割以上と数多く行っております。LDR分娩室が複数ございます。
〇特徴的な分娩だけでなく、院内のアメニティ、食事など細部に拘ったサービスが徹底されております。
〇病棟管理がチーム制のため、オンコール対応は当番制です。
⇒オンとオフのメリハリがはっきりしております。
〇ベテランの先生だけでなく、これから産科を専攻していきたい先生も歓迎です。
〇専門医取得希望や、無痛分娩を勉強したいと考えている先生にもオススメです。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
産婦人科 ※産科専門医歓迎
|
|---|---|
診療体制 |
◇産婦人科常勤医師:4名
◇産婦人科非常勤医師:10名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:3~5コマ/週 ・患者数:約15~30名/コマ 【病棟管理】 ・担当数:60床(常勤医師で担当) ・体制:チーム制 【分娩】 ・分娩数:900~950件程/年間 ・無痛分娩:610件 ・LDR分娩:250~300件 無痛分娩とLDR分娩は重複することが多いそうです。 ・帝王切開:年間約200件ほど 新生児対応:小児科医師が対応しております。 |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
1名体制
病棟管理、夜間救急対応 救急対応については、新患の患者も受け入れておりますが、年間を通して新患の救急搬送はほぼありません。また、周辺に横浜労災(NICU完備)があるため、ハイリスクの患者や救急度の高い患者は、横浜労災に搬送されます。 宿日直許可済み |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務相談可)
|
休日 |
日 祝日
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
有給休暇より(シフトにより医師と話し合いで決定する)
|
年末年始休暇 |
有給休暇より(シフトにより医師と話し合いで決定する)
|
給与 |
10年目 週5日 【給与】 年収 1,800~2,500万円 当直手当含む
|
|---|---|
通勤交通費 |
別途 実費支給
|
当直手当 |
有 80,000円/回(年収に含まれます)
|
住宅手当 |
有 応相談(約100,000円を目安)
|
赴任手当 |
有 応相談(引越代等、約100,000円を目安)
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 約100,000円
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 産婦人科 婦人科 小児科
|
病床数 |
20〜99床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
9名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、CT、骨塩定量、マンモグラフィー、エコー、3D/4Dエコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、ホルター心電計、分娩監視、トレッドミル、人工呼吸器、除細動器
|
施設基準 |
一般病棟10:1入院基本料
|
認定施設 |
日本東洋医学会教育関連施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
神奈川県横浜市港北区
|
|---|---|
交通アクセス |
JR横浜線小机駅徒歩12分
JR横浜線新横浜駅タクシー5分/徒歩19分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?