【帯広市×小児科】重症心身障害者の診療/手当・福利厚生充実!子育て中のDRも働きやすい勤務体制が整っています!病棟管理中心のお仕事です
| 所在地 | 北海道 帯広市 |
募集科目 | 小児科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,550万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 病棟管理 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
★おすすめポイント★
〇教育認定施設ですので資格取得を目指す先生にお勧めです!!
〇院内保育園がございますので、小さなお子様のいる方にも働きやすい環境になっています。
〇医師宿舎(敷地内)有り住居を探す手間がかかりません。
〇土日祝休みでQOL向上の実現♪
〇病棟管理中心の業務です
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
小児科 主として重症心身障害者の診療(当院医師による後方支援があります)
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤:14名(うち心外3名、循内3名、精神6名、麻酔2名)
非常勤2名(うち循環器1名、重心1名) その他1名(重心診療援助1名(月2回)) |
職務内容 |
【病棟管理】
・内容:重症心身障がい児(者)の診療 ・患者層:平均年齢50代(10~80代まで入院) ・主な疾患:脳性麻痺、症候性てんかん、重度知的障害等 現在は午前中の診療を非常勤医師が、午後の診療は各科の医師が担当しております。加えて、重心診療経験のある医師が月2回(数時間ずつ)診療応援に来てくれています。長期入院している患者様がほとんどで、実際の業務自体は忙しくはありません。 |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
1名体制(精神科の救急当番日は2名体制)
病棟管理、救急対応 |
勤務時間 |
平日 8:20 ~ 17:05【休憩時間】60 分
【その他 補足】 週 38時間45分勤務 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土 日 祝日 (土日休み相談可)
|
給与 |
【給与】 年収 1,550万円~ 【医師】※平均年齢43歳
【給与】 年収 1,720万円~ 【医長】※平均年齢52歳 【給与】 年収 1,890万円~ 【部長】※平均年齢58歳 【給与】 年収 2,010万円~ 【副院長】※平均年齢60歳 【給与】 年収 2,030万円~ 【院長】※平均年齢62歳 【その他 補足】国立病院機構職員給与規程による (月例年俸+業績年俸(賞与)) ※総支給額を想定 |
|---|---|
通勤交通費 |
込
|
当直手当 |
有 20,000円/回
|
住宅手当 |
有 医師宿舎(敷地内)有り
|
赴任手当 |
有
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 回数等はご希望により相談可能
|
加入保険 |
厚生労働省第二共済組合に加入
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 麻酔科 小児科 精神科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
認定施設 |
内科連携施設 精神科連携施設 循環器研修施設 心臓血管外科認定施設 眼科連携施設 麻酔科連携施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
北海道帯広市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR根室本線(新得-釧路)帯広駅駅前より拓殖バス国立帯広病院行き 国立帯広病院前下車徒歩約2分
JR根室本線(新得-釧路)柏林台駅徒歩約10分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?