【小樽市×総合診療科】駅チカ/土日祝休み/スマートフォン支給あり/研修医指導あり
所在地 | 北海道 小樽市 |
募集科目 | 総合診療科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,500~1,700万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 3回/月 |
勤務日数 | 週5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
○最寄駅から徒歩圏内で交通至便!
○土日祝休みでON/OFFのメリハリあり
○卒後3年目から応募可!医師として経験を積みたい先生におすすめ☆
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
総合診療科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:0名(現状は他科所属の常勤医師によるチーム制)
ほか非常勤医師:1名 |
職務内容 |
【外来】
・患者数:10名程度/日 ・診察体制:1診体制 【病棟管理】 ・総合診療科:2床程度 【その他 補足】 ・日中の二次救急患者の専門診療科への選別 ・総合診療科での研修医指導 |
当直 |
有 3回/月
|
当直体制 |
1名体制(全科当直に移行中)
病棟管理、救急対応 ・夜間救急患者の対応は、医師会夜間急病センターと連携し主に二次救急を受け持っています。 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】45 分
【その他 補足】 <その他休暇> ・健康増進休暇:年度内5日間付与 ・その他各種特別休暇あり(結婚休暇・服喪休暇など) |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土 日 祝日 (土日休み相談可)
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
なし
|
年末年始休暇 |
12/29~1/3
|
給与 |
10年目 週5日 【給与】 年収 1,500万円
15年目 週5日 【給与】 年収 1,700万円 【その他 補足】・当院の規程に基づき給与・賞与・諸手当を支給 |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 46,000円/回(当直手当、宿日直特勤を含む)
|
住宅手当 |
有 法人にて住宅借上げ可能(家賃の75%を病院負担 ※上限48,800円)
|
赴任手当 |
有
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年間200,000円を限度に助成。ただし採用初年度は限度額100,000円)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 共済組合、公務災害、等
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 血液内科 神経内科 腎臓内科 リウマチ科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 精神科 放射線科 病理診断科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
80名
|
電子カルテ |
有
|
認定施設 |
内科連携施設 産婦人科連携施設 精神科連携施設 耳鼻咽喉科連携・関連施設 消化器病認定施設 循環器研修施設 消化器内視鏡指定施設 消化器外科認定施設 心臓血管外科認定施設 日本呼吸器内視鏡学会認定施設 日本ペインクリニック学会指定研修施設 日本婦人科腫瘍学会指定修練施設A 脳神経外科連携施設 呼吸器連携施設 肝臓特別連携施設 日本透析医学会教育関連施設 眼科連携施設 麻酔科連携施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
北海道小樽市
|
---|---|
交通アクセス |
JR函館本線(小樽-旭川)南小樽駅徒歩1分
|