◇◆岩沼市×呼吸器内科◆◇~リハビリに特化した病院での勤務/仙台駅からのアクセス良好院内保育施設有り/夜間オンコール無し!~
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
所在地 | 宮城県 岩沼市 |
募集科目 | 呼吸器内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,600~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週5.25日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇医師体制強化の為の募集です!
〇日祝休みでプライベートの時間を確保(月1回土曜勤務有り)
〇夜間オンコール無しでメリハリ勤務!
〇最寄り駅より車で約5分
〇院内保育施設(夜間保育有)生後2ヶ月~就学前のお子様が対象あります
〇仙台市からのアクセスも良好です!
【医療機関概要】
宮城県岩沼市に位置する二次救急病院です。
【呼吸器内科概要】
呼吸器内科では、気管支炎、気管支喘息、肺炎、COPD、肺がんなど、呼吸器疾患全般の診療を行っています。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
呼吸器内科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:34名
|
職務内容 |
【外来】
・担当数:2~3コマ/週 ・気管支炎、気管支喘息、気管支拡張症、肺炎、肺結核、肺気腫、COPD、肺がん、胸膜炎、非結核性抗酸菌症 【病棟管理】 ・担当数:20名 ・内容:誤嚥性肺炎が多い。COPD急性憎悪と間質性肺炎が次に多い。 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
1名体制
全科当直 病棟管理 救急対応(救急対応数:救急車台数2~4台、ウォークイン3件前後) |
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分 【その他 補足】 4週7休 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5.25日
|
休日 |
日 祝日 月1回土曜日勤務有、勤務週応相談 年間休日109日
|
夏季休暇 |
有給利用相談の上決定
|
年末年始休暇 |
4日(12/31 ~ 1/3)
|
給与 |
【給与】 年収 1,600~2,000万円
【その他 補足】※ご経験・スキルに応じて面接後正式提示となります。 ※面接後正式提示となります。 |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 ・平日:30,000円/回 ・土日祝:40,000円/回
|
住宅手当 |
有 上限70,000円/月
|
赴任手当 |
有 距離数による(例:200km 約160,000円)
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 年間2回までは出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 応相談
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 老年内科 外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 リハビリテーション科 放射線科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
28名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
陽電子放射断層撮影装置(PET-CT)超電導核磁気共鳴装置(MRI 1.5T 2台)全身用CT(64列 Siemens)、血管撮影装置、X線透視装置、一般撮影装置 、X線アンギオグラフィシステム、乳房撮影装置、骨塩定量撮影装置、X線TV画像ファイリングシステム(PACS)電子カルテ(HOPE/EGMAIN-GX)
|
施設基準 |
一般病棟入院基本料 10:1、急性期看護補助体制加算 50:1、看護必要度加算1、回復期リハビリテーション病棟入院料1、亜急性期入院医療管理料1・2、休日リハビリテーション提供体制加算、臨床研修病院入院診療加算、救急医療管理加算、超急性期脳卒中加算、診療録管理体制加算、医師事務作業補助体制加算 50:1、療養環境加算、栄養サポートチーム加算、医療安全対策加算、感染防止対策加算1、感染防止対策地域連携加算、患者サポート体制充実加算、退院調整加算、救急搬送患者地域連携紹介加算、総合評価加算、病棟薬剤業務実施加算、データ提出加算、心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)・初期加算、脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)・初期加算、運動器リハビリテーション料(Ⅰ)・初期加算、呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)・初期加算、集団コミュニケーション療法料、外来リハビリテーション診療料、がん患者リハビリテーション料、糖尿病合併症管理料、がん性疼痛緩和指導管理料、糖尿病透析予防指導管理料、小児科外来診療料、夜間休日救急搬送医学管理料、ニコチン依存症管理料、開放型病院共同指導料、地域連携診療計画退院時指導料(Ⅰ)、がん治療連携指導料、薬剤管理指導料、医療機器安全管理料1、在宅患者訪問看護・指導料、検体検査管理加算(Ⅱ)、心臓カテーテル法による諸検査の血管 内視鏡検査加算、植込型心電図検査、時間内歩行試験、画像診断管理加算1、ポジトロン断層撮影又はポジトロン断層・コンピューター断層複合撮影、CT撮影及びMRI撮影、冠動脈CT撮影加算、抗悪性腫瘍剤処方管理加算、外来化学療法加算2、無菌製剤処理料、ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術、植込型心電図記録計移植術及び植込型 心電図記録計摘出術、大動脈バルーンパンピング法(IABP法)、医科点数表第2章第10部手術の通則 5及び6に掲げる手術、輸血管理料Ⅱ、輸血適正使用加算、人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算、麻酔管理料(Ⅰ)、保険医療機関間の連携による病理診断
|
認定施設 |
内科連携施設 消化器外科認定施設 日本脳卒中学会研究教育施設 脳神経外科連携施設 循環器研修関連施設 神経内科准教育施設 麻酔科連携施設 消化器内視鏡指定連携施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
宮城県岩沼市
|
---|---|
交通アクセス |
JR東北本線(黒磯-盛岡)岩沼駅車5分
|