【東根市×小児科】地域の基幹病院にて常勤医師募集!希少な公的病院求人♪
所在地 | 山形県 |
募集科目 | 小児科 |
---|---|---|---|
給与 | - | 職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 有り 2回/月 |
施設形態 | 病院 |
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急なし
- 1800万円可
コンサルタントからのメッセージ
☆★求人ポイント★☆
============================================
〇希少な公的病院での常勤医師募集!
〇山形市内からも通勤可能!
〇エリア内で希少な「小児科」常勤求人!
============================================
・こんな求人内容を希望している。
・〇〇を交渉したい。
・自分にぴったりの求人を作成して欲しい。
等のご要望がございましたら、
是非、メディウェル【東北担当】までご連絡下さいませ。
フリーダイヤル:0120‐141‐740
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
小児科
|
---|---|
役職 |
(地方公務員)
|
職務内容 |
【外来】
・15~25名/コマ ・メイン勤務 【病棟管理】 小児科患者の入院が発生した場合 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
救急外来対応で1名
病棟は主治医制のためオンコール体制 夜間の患者数は10名ほど |
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
8:30~17:15(月曜~金曜の平日5日勤務)
泌尿器科については土曜日も外来透析の回診のため交代で出勤あり(月に1~2回) |
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土曜 日曜日 祝日
|
年末年始休暇 |
有
|
給与 |
公立病院職員給与条例に基づき支給
(例)医師免許取得後10年目、年収約1,500万円(税込) (例)医師免許取得後20年目、年収約1,600万円~1,700(税込) |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 平日30,000円/回
|
住宅手当 |
有 医師公舎を用意しております。民間の賃貸マンション等に入居される場合は、その家賃に応じて住居手当が支給されます。上限27000円
|
赴任手当 |
有 上限(30万円程度)
|
退職金 |
有 勤続1年以上で支給
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 医局全体で金額が決まっており、その中での調整です。
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
二次
|
施設基準 |
保険医療機関、救急告示病院、労災保険指定病院、労災保険二次健診等給付医療機関、生活保護法指定医療機関、結核予防法による指定医療機関、原子爆弾被爆者の医療等に関する法律に基づく被爆者一般疾病医療機関、山形県特定疾患治療研究事業受託医療機関、小児慢性特定疾患治療研究事業受託医療機関、山形県未熟児養育医療、腎臓に関する自立支援医療(育成医療・更生医療)を担当する医療機関、一般病棟入院基本料10対1、看護必要度加算1、救急医療管理加算、妊産婦緊急搬送入院加算、診療録管理体制加算、医師事務作業補助体制加算 50対1、75対1急性期看護補助体制加算、医療安全対策加算1、感染防止対策加算2、ハイリスク妊娠管理加算、患者サポート体制充実加算、退院調整加算、救急搬送患者地域連携紹介加算、救急搬送患者地域連携受入加算、病棟薬剤業務実施加算、データ提出加算1、回復期リハビリテーション病棟入院料1、亜急性期入院医療管理料1、小児科外来診療料、院内トリアージ実施料、夜間休日救急搬送医学管理料、ニコチン依存症管理料、がん治療連携指導料(肺がん)、肝炎インターフェロン治療計画料、薬剤管理指導料、医療機器安全管理料1、HPV核酸検出、検体検査管理加算(Ⅰ)(Ⅱ)、植込型心電図検査、神経学的検査、センチネルリンパ節生検、遠隔画像診断に係る画像診断管理加算2、CT撮影及びMRI撮影、抗悪性腫瘍剤処方管理加算、外来化学療法加算1、無菌製剤処理料、、脳血管リハビリテーション料(Ⅰ)、運動器リハビリテーション料(Ⅰ)及び呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)、集団コミュニケーション療法料、透析液水質確保加算2、輸血管理料Ⅱ、輸血適正使用加算(輸血製剤が適正に使用されている場合に加算)、麻酔管理料(Ⅰ)(麻酔科専門医による診断及び麻酔の実施)、人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算、地域連携医療計画退院時指導料(Ⅰ)及び地域連携医療計画退院計画加算、入院時食事療養(Ⅰ)、特別食加算、食堂加算、ペースメーカー移植術・ペースメーカー交換術の施設基準、脳刺激装置埋込術(頭蓋内電極埋込術を含む。)及び脳刺激装置交換術の施設基準、脊髄刺激装置埋込術又は脊髄刺激装置交換術の施設基準、大動脈バルーンパンピング法(IABP法)、乳がんセンチネルリンパ節加算2、 医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術
|
認定施設 |
日本内科学会教育関連病院 日本消化器病学会関連施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本循環器学会研修施設 日本神経学会教育関連施設 日本外科学会指定施設 日本消化器外科学会認定施設 日本乳癌学会認定施設 日本整形外科学会研修施設 日本形成外科学会教育関連施設 日本麻酔科学会認定病院 日本超音波医学会研修施設 日本脳神経外科学会研修施設 日本泌尿器科学会関連教育施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
山形県
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR奥羽本線(福島-横手)
2) JR奥羽本線(福島-横手) |