【小山市×腎臓内科・透析】ご事情に応じて週3日勤務の相談が可能!新幹線通勤の費用負担も応相談です!
所在地 | 栃木県 小山市 |
募集科目 | 腎臓内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,100~1,300万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、透析管理 |
当直 | 有り 3回/月 |
勤務日数 | 週4日(週3~4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇総合診療科の募集です!
〇都内からのアクセス容易(東京駅から通勤1時間)
〇週3日勤務可能!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
腎臓内科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医全体:73名
◇腎臓内科・透析科医師:3名 |
職務内容 |
【外来】
・対応数:2~3コマ/週 ・対応疾患:糖尿病性腎症や腎硬化症といった、糖尿病や高血圧症を背景に持つ患者さんの他、血尿、蛋白尿、ネフローゼ症候群 【病棟管理】 【透析管理】 血液透析導入をはじめ、経皮的血管形成術(PTA)、長期留置カテーテル留置術、腹膜透析診療 |
当直 |
有(無も応相談) 3回/月
|
当直体制 |
4名体制(内科外科・循環器・SCU・小児)
土曜日は外勤の先生対応のためなし。 日曜日は年に1回ほど当番が回ってくるが、免除可能。 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 08:30 ~ 17:15
【その他 補足】 ※時短勤務相談可能 |
勤務日数 |
週4日(週3~4勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
有給利用
|
年末年始休暇 |
12/29~1/3
|
待遇
給与 |
10年目 週4日 【給与】 年収 1,100万円~ 各種手当別途支給
11年目 週4日 【給与】 年収 1,200~1,300万円 各種手当別途支給 【その他 補足】※各種手当は別途支給となります。 ※詳細はご経験・ご資格を基に面接を以て検討致します |
---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可能
|
当直手当 |
有 平日夜間:22,000円/回 土日祝日当直:44,000円/回
|
住宅手当 |
有 上限27,000円 月家賃55,000円以上
|
赴任手当 |
有
|
退職金 |
有 6ヶ月以上勤務で対象
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 アレルギー科 外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 病理診断科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
62名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
ICU,人工透析センター
|
施設基準 |
開放病床(10床)、リハビリ(脳血管等、運動器、呼吸器)、地域周産期母子医療センター、臨床研修協力病院、開放型病院
|
認定施設 |
内科連携施設 消化器病認定施設 循環器研修施設 腎臓認定施設 神経内科認定施設 消化器内視鏡指定施設 日本脳卒中学会研究教育施設 日本人間ドック学会 脳神経外科連携施設 呼吸器関連施設 肝臓関連施設 乳腺連携施設 日本透析医学会教育関連施設 日本小児神経学会関連施設 血液研修教育施設 麻酔科連携施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
栃木県小山市
|
---|---|
交通アクセス |
JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン小山駅車で15分 ※駅まで送迎させていただきます。
|