【沼田市×消化器内科】職場の雰囲気◎!週4日勤務(平日)!当直免除!オンコール無し勤務相談可!時短勤務可!内科医師体制充実!大規模災害訓練や総合診療研修で注目される臨床研修指定病院!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 群馬県 沼田市 |
募集科目 | 消化器内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,300~1,900万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、在宅医療、内視鏡 |
当直 | 有り 2回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇患者さん、スタッフともにいい意味で田舎の雰囲気があり、人情味があってとても働きやすいと思います(医局事務課長談)
〇週4日・月~金・当直免除・オンコール無し勤務相談可能
メリハリのある業務の相談が可能です!
〇内科医師体制充実
〇時短勤務可能です!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器内科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:60名程度
◇内科:常勤医師:12名 ◇消化器内科:常勤医師数:3名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:2~3コマ程度/週 ・患者数:20名程度/コマ ・内容:一般内科外来、地域の高齢者が中心、再診メイン+初診振り分け ・カルテ:電子カルテ ※平成25年3月18日より導入開始 【病棟管理】 ・担当数:一般病床15名程度(主治医制) ・内容:一般内科病棟 ・救急対応:夜間は当直医が対応⇒対応できない場合 のコール対応あり(月2回程度) ※カルテに記載して頂き、問題がないのであればオンコール無しも可能 【在宅医療】 ・今後在宅診療を伸ばしていきたいと考えており、希望医師積極募集中です。 【内視鏡】 ・担当数:1~2コマ/週 ・対応数:10~13名/コマ ・上部:4200件/年(300~400件/月) ・下部:1500件/年 ≪内科診療について≫ 内科の領域別専門医と総合診療医が協力しながら、沼田医療圏唯一の総合病院として一定の専門性を堅持して内科疾患を幅広く診ています。各専門チーム間の協力関係がよく、領域別専門医と総合診療医との合同カンファレンスも常に行っており、診療面でその良さが発揮されています。医師研修面でもプライマリ・ケアの修得によいフィールドと考えています。 日本内科学会、日本プライマリ・ケア連合学会、日本病院総合診療医学会の教育施設に認定されており、各学会認定の認定医、専門医を養成していく場としても、県内でその一角を担っており、学会活動も重視しています。 |
当直 |
有 2回/月
|
当直体制 |
内科・外科・産婦人科・研修医1名ずつの4名体制
救急車平均2~3台/日、地域の高齢者が多い。小児は内科系が担当するが小児科の輪番日は小児科常勤が対応するので、内科医の対応は必要ありません。 ・救急搬送:近隣病院など ※免除相談可能 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00
土曜 8:30 ~ 12:00 ※基本は平日4日+土曜半日0.5日となります(応相談) ※月~金勤務相談可能、その際は土日祝休み ※時間調整相談可能です。(短時間雇用制度あり) |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4.5日(週4日勤務相談可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 ・有給休暇:初年次年間10日、以降1年につき1日ずつ追加(上限20日)
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
3日
|
年末年始休暇 |
5日(12/30~1/3)
|
給与 |
週4.5日 【給与】 年収 1,300~1,900万円
ご経験に応じてご相談の上決定いたします。 医師住宅あり(単身者用、世帯者用ともに家賃は格安、内装も綺麗です) |
---|---|
通勤交通費 |
別途 関東圏内からの特急代、新幹線代支給も検討可、車通勤の場合(高速代+燃料代※規定あり) 駐車場(月額1000円)
|
当直手当 |
有 42000円/回
|
住宅手当 |
有 医師住宅あり(単身者用、世帯者用ともに家賃は格安、内装も綺麗です) ※病院まで車で約10分
|
赴任手当 |
有 10万円程度まで ※応相談
|
退職金 |
有 勤続1年以上から支給 定年65歳(※その後1年ごとの嘱託契約による再雇用制度有)
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 往復交通費、宿泊費、雑費を支給
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用 病院賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 血液内科 神経内科 腎臓内科 リウマチ科 アレルギー科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 肛門科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 耳鼻咽喉科 産婦人科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 病理診断科 人工透析科 腫瘍外科、内視鏡外科、救急科、臨床検査科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
53名
|
電子カルテ |
有
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管等、運動器、呼吸器)、災害拠点、臨床研修指定、群馬県がん診療連携推進病院、群馬県小児救急輪番病院
|
認定施設 |
日本内科学会教育病院 日本消化器病学会関連施設 日本呼吸器学会認定施設 日本腎臓学会研修施設 日本透析医学会教育関連施設 日本リウマチ学会教育施設 日本外科学会関連施設 日本消化器外科学会認定施設 日本乳癌学会認定施設 日本整形外科学会研修施設 日本泌尿器科学会基幹教育施設 日本麻酔科学会認定病院 日本皮膚科学会研修施設 日本病理学会認定施設 日本産科婦人科学会専攻医指導施設 日本呼吸器内視鏡学会関連認定施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
群馬県沼田市
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR上越線
|