【熊谷市×麻酔科医】土日休み!体制充実、各種施設認定もあり!
| 所在地 | 埼玉県 熊谷市 |
募集科目 | 麻酔科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,600万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 麻酔管理 |
| 当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇土日休み!
〇症例数豊富!
〇循環器疾患、呼吸器疾患に強みのある病院です!
【認定施設】
日本内科学会教育関連病院,日本循環器学会研修施設,
日本心臓血管外科学会基幹施設,日本超音波医学会研修施設,
日本心血管インターベンション治療学会研修施設
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
麻酔科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:65名程
・麻酔科医:6名 |
職務内容 |
【麻酔管理】
・麻酔科管理の手術件数:約1500件/年 ・全身麻酔と局部麻酔の割合:ほぼ全身麻酔 ・主な症例:心臓外科、血管外科、呼吸器外科、脳外科で約85%、 心臓血管外科が約10%、消化器外科が約5% |
当直 |
無
|
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:15【休憩時間】60 分
|
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日 (土日休み相談可)
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
有給利用で1週間程度
|
年末年始休暇 |
12/29~1/3
|
給与 |
25年目 週4日 【給与】 年収 1,600万円~
【その他 補足】・病院の規定に沿って提示いたします。 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 20,000円/回
|
住宅手当 |
有 住居手当最大28,000円 その他職員寮有(単身用、世帯用) ⇒病院近く、最寄りの駅近くに寮があり、空いていれば利用可能です。
|
赴任手当 |
有 移転距離60km以上の場合、距離に応じて支給有
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有 規定に基づく
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年100,000円まで出張扱い、その他参加費病院負担
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
呼吸器内科 循環器内科 腎臓内科 消化器外科 呼吸器外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 麻酔科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 緩和ケア 放射線科 病理診断科 血管外科 放射線治療科 歯科
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定三次
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
ヤグレーザー、リニアック、心臓MIR、末梢血管専用エコー、FDPDSA、MEP、ブレインスキャン、ドプラ、SPECT脳血流検査、EEGトポグラフィー、MDCT 2台(256スライスCT、16列CT)、MRI(1.5テスラ)、ガンマカメラ2台、血管撮影装置3台、肺機能検査、気道過敏性検査、心臓核医学検査等
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管等、運動器、呼吸器、心大血管)
|
認定施設 |
内科連携施設 循環器研修施設 呼吸器基幹施設 腎臓認定施設 呼吸器外科基幹施設 心臓血管外科認定施設 日本呼吸器内視鏡学会認定施設 日本脳卒中学会研究教育施設 日本核医学会教育病院 脳神経外科連携施設 呼吸器連携施設 日本透析医学会教育関連施設 日本超音波医学会研修施設 麻酔科連携施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
埼玉県熊谷市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR高崎線熊谷駅北口よりバス「循環器・呼吸器病センター」または「小川町駅」行き約30分
東武東上線小川町(埼玉県)駅よりバス「熊谷駅行き循環器・呼吸器病センター経由」約25分 東武東上線森林公園(埼玉県)駅北口よりバス「深谷花園プレミアム・アウトレット」行き約21分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?