【茂原市×糖尿病内科】ケアミックス型の病院/最寄駅から徒歩2分/オンコールなし
| 所在地 | 千葉県 茂原市 |
募集科目 | 内分泌・糖尿病・代謝内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,600万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
| 当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
〇最寄駅より徒歩2分の好立地!
〇週4日~相談可能。当直オンコール無しの働き方も可能です。
【医療機関概要】※HPより引用
当院は1957(昭和32年)年7月15日に茂原市に開院して以来今日までの間、地域医療を支える医療機能を柱として地域に貢献して参りました。私達は60年間に渡って真摯に医療活動を続けてきた誇りと、今後も地域医療活動を支えてゆく使命感を心に刻んでこれからも励んでいく所存であります。
当院は大学病院から専門医を派遣していただき、内科系疾患を主体に、小児科、外科、整形外科、泌尿器科と幅広くかつ質の高い外来診療活動を行っております。病床は一般・療養・回復期リハビリ病棟を併せ持つケアミックス型の病院です。当院を利用される患者様の多くは急性期を脱した、あるいは慢性期疾患が増悪した、いわゆる亜急性期の患者様が多いですが、多様な病態の急性期の患者様の入院加療も積極的に受け入れております。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内分泌・糖尿病・代謝内科
|
|---|---|
診療体制 |
◆糖尿病内科常勤医:1名(院長)
◆糖尿病内科非常勤医:2名 |
職務内容 |
【外来】
週3コマ うち2コマ専門外来・うち1コマ一般外来 それぞれ半日 20人程度 【病棟管理】 糖尿病患者と一般内科で、一般病棟、療養病棟合わせて20床 うち、療養病棟については病院長と兼任 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
2名体制(管理当直(大学医局派遣)+外科当直(非常勤))
※月2回程度、二次救急の内科当直有り。 ※月2回程度(基本第2金曜・第4日曜)、二次救急の内科当直をお願いする可能性有り。 救急車台数:0~5台/回、ウォークイン:10名程度/回 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 17:00【休憩時間】60 分 【その他 補足】 ※日曜祝日に当番日有り。 頻度:3~4か月に1回(GW・年末年始に1回対応) |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
日 祝日
|
夏季休暇 |
3日(夏期休暇、8/13~15)
|
年末年始休暇 |
5日(12/30~1/3)
|
給与 |
15年目 週5日 【給与】 年収 1,600万円~ 当直手当別途支給
|
|---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 40,000円/回
|
住宅手当 |
有 賃貸を月7,000円病院負担。
|
赴任手当 |
無 応相談
|
退職金 |
無 応相談
|
学会・院外研修出席 |
有 年4回まで。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 交通費・宿泊費・参加費負担(上限なし)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 千葉県産業健康保険組合、千葉県病院企業年金基金
|
医療機関情報
施設名 |
医療法人社団上総会 山之内病院
|
|---|---|
施設形態 |
病院
|
診療科目 |
内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 リウマチ科 アレルギー科 外科 整形外科 泌尿器科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 胃、内視鏡、
|
病床数 |
105床(一般 27床/地域包括ケア 18床/療養(医療) 40床/回復期リハ 20床)
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、CT,MRI、マンモ、エコー、X線テレビ、心電計、眼底カメラ、人工呼吸器
|
施設基準 |
リハビリ(脳血管など、運動器、呼吸器)
|
認定施設 |
糖尿病認定教育施設Ⅱ
|
保育所 |
有 病児保育可
|
法人関連施設 |
介護老人保健施設 ケアセンターかずさ
いずみ居宅介護支援事務所 |
勤務地詳細情報
所在地 |
千葉県茂原市町保3
|
|---|---|
交通アクセス |
JR外房線茂原駅東口より徒歩2分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?