地域の中核を担う医療機関! 症例を積みたい先生にお奨めです。
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 長野県 飯田市 |
募集科目 | リハビリテーション科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,800~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理 |
当直 | 無し 4回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇リハビリ転科の医師でも歓迎。専門医取得可能です。
■急性期~回復期リハビリテーション~在宅まで切れ目ない医療の提供
一般病棟のほかに、回復期リハビリテーション病棟・療養病棟があり、
急性期医療が終了した後も、十分なリハビリテーションを提供しております。
退院後は往診専門診療所をはじめ、
訪問看護・訪問介護・デイサービス・デイケア・訪問リハビリテーション・居宅支援事業所と連携し、
重症な方でも安心して在宅療養ができるよう援助しています。
■乳幼児からシニア世代まで幅広い医療を提供
子ども・働き盛り・シニア世代、
それぞれの世代の健康問題に対応できる各科医師が専門性を発揮して診療を行っております。
■当院は「育児」と「仕事」の両立を応援します。
当院の労働環境としての特徴は、「女性が働きやすい職場」であることや、
「育児と仕事を両立できる」よう援助を行なっていることです。
実際の活動として、育児中の女性医師は当直が免除されることや、
勤務についての融通をつける文化がございます。
また、1 年後には女性のみの医局を作る、という計画もございます。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
リハビリテーション科 一般内科
|
---|---|
診療体制 |
常勤医師10名
|
職務内容 |
【外来】
・担当数:週0~2コマ程度 ・患者数:20名程度 【病棟管理】 ・担当数:15~20床程度 セラピスト: PT 30名/OT 24名/ST 8名 |
当直 |
無 4回/月
|
当直体制 |
病棟管理
|
オンコール |
有
|
勤務時間 |
8:30 ~ 12:00
8:30 ~ 17:00 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 土曜日については月2回ほど半日出勤
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
3日(有給休暇は就任半年後に10日付与)
|
年末年始休暇 |
5.5日
|
給与 |
【給与】 年収 1,800~2,000万円 当直代別途
経験10年目~:1,500万円 経験20年目~:1,800万円 経験30年目~:2,000万円 (当直代別途) * 年齢を問わず募集します * 詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。 * 上記年収は、5.25日/週を想定した年収です。 |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 43,000円/回
|
住宅手当 |
有 (家賃の2分の1を補助) ※上記想定年収に含む
|
赴任手当 |
有 (実費にて支給)
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 年3回まで可能 費用補助あり
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年3回まで (学会参加費、交通費、宿泊費支給) 、公休として参加可
|
加入保険 |
社保(健・厚) 医師賠償保険 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 総合診療科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 心療内科 外科 肛門科 呼吸器外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 眼科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 病理科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
19名
|
電子カルテ |
有
|
認定施設 |
日本内科学会教育関連病院 日本消化器病学会関連施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本循環器学会研修施設 日本透析医学会教育関連施設 日本外科学会関連施設 日本リハビリテーション医学会研修施設 日本神経学会准教育施設 日本糖尿病学会教育関連施設 日本泌尿器科学会関連教育施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
長野県飯田市
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR飯田線
|