【上高井郡×健診・人間ドック】病院付属の健診センターでの勤務!
所在地 | 長野県 上高井郡小布施町 |
募集科目 | 健診・人間ドック |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,200万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 読影、健診業務 |
当直 | 無し |
勤務日数 | 週4日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇有給休暇は入職日に20日付与!
〇夏休み、年末年始休暇あり!
〇週4日勤務、平日勤務可能でメリハリのある勤務
〇32時間勤務可能!
〇詳しいお仕事内容はご相談の上決定!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
健診・人間ドック
|
---|---|
診療体制 |
◆病院全体の常勤医師数:11名
◇健診・人間ドックの医師体制:非常勤医師2名 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:4~5コマ/週 ⇒午後の対応をお願いしたい意向です。 ・患者数:20名/コマ ・内容:一般内科外来、発熱外来 ・患者層:高齢者の生活習慣病、感冒症状など 【読影】 ・ダブルチェック体制有り ⇒一次読影を対応いただきます。 【健診業務】 ・担当数:4~5コマ/週 ⇒午前中のみです。 ・内容:企業健診、人間ドック ⇒割合としては、健診3割、ドック2割です。 ・受診者数:15~20名/コマ |
当直 |
無
|
当直体制 |
・1名体制(別に在宅支援当直者が1名オンコール自宅待機の状態)
当直時間帯における診療業務(外来・病棟)、救急対応、往診、訪問 ※夜間の救急件数:約2件/日(救急車:0.2件、ウォークイン:1.8件) ・休日日直:0~1回/月 (常勤医師でローテーションします) |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 08:30 ~ 12:30【休憩時間】0 分 【その他 補足】 ・最低32時間勤務 ・平日のみの勤務可能 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4日(週4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 (土日休み相談可)
|
夏季休暇 |
3日(8/15含む)付与 ※8/15以外の2日は7~9月までに取得
|
年末年始休暇 |
4日(12/31~1/3)
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,200万円~
週5日 【給与】 年収 1,500万円~ 【その他 補足】・ご面接後に最終決定となります |
---|---|
通勤交通費 |
別途 実費支給。片道2㎞以上を対象に支給
|
当直手当 |
有 平日・休日問わず40,000円/回、土日祝日の日直30,000円/回 (電話拘束手当、出動手当)
|
住宅手当 |
有 賃料100,000円/月までの物件につき、自己負担10,000円/月 ※100,000円/月を超える家賃の場合、超過分は自己負担
|
赴任手当 |
有 引越費用を当院規程により、上限300,000円まで支給
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 年2回まで参加費、交通費、宿泊費支給。 国内での発表については、回数にかかわらず出張扱い。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(参加費、旅費、宿泊費)は法人規定に基づき支給
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 外科 肛門科 整形外科 麻酔科 皮膚科 眼科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 歯歯外
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
14名
|
電子カルテ |
有
|
認定施設 |
日本緩和医療学会認定研修施設 麻酔科連携施設
|
勤務地詳細情報
所在地 |
長野県上高井郡小布施町
|
---|---|
交通アクセス |
長野電鉄長野線小布施駅よりタクシーで約5分、徒歩で約20分(病院まではゆるやかな上り坂が続きます)
|