【愛知・尾張×病院×人工透析科】透析専門医歓迎 透析管理中心
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 愛知県 一宮市 |
募集科目 | 人工透析科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,500~2,200万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、透析管理 |
当直 | 有り 2回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
・各科専門医と日頃から連携を取っているため安心して診療ができる
・各科へのコンサルしやすい環境
・学会、資格維持の手当が充実
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
人工透析科
|
---|---|
役職 |
部長~若手医師
|
診療体制 |
常勤医師5名(泌尿器科医師:S57年卒,H2年卒,H18年卒,H22年卒,R2年卒)
|
職務内容 |
【外来】
専門外来1~2コマ 10~15名程度/コマ 【病棟管理】 5~6床程度 【透析管理】 5~6コマ/週 40名/コマ、79床 ※3クール(8:30~14:00、14:00~19:00、19:00~23:00) 主な疾患:糖尿病性腎症,腎硬化症,慢性糸球体腎炎など 通院透析:約280名、腹膜透析:約30名、新規導入:約20名/年、透析入院患者:約20名 (2021年度)透析用シャント造設術:98件、腹膜透析カテーテル留置術:5件 ※近隣に当グループ病院があり各科専門医と日頃から連携を取っている為、安心して診療する事ができます。 |
当直 |
有 2回/月
|
当直体制 |
※当直体制:1名(夜間透析後病棟当直)
夜間透析+病棟当直 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:15【休憩時間】45 分
土曜 8:30 ~ 17:15【休憩時間】45 分 週勤務時間40時間 |
勤務日数 |
週5日(週4日勤務可)
|
休日 |
日 祝日 平日半日等
|
夏季休暇 |
無し
|
年末年始休暇 |
12/31〜1/3
|
給与 |
週5日 【給与】 年収 1,500~2,200万円
※経験・希望を考慮し月給制か年俸制か決定 ※当直手当、残業手当は別途 |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 夜間透析後病錬当直 61,000円/回
|
住宅手当 |
有 月給制:市内住所で賃貸物件(転居あり)家賃半額分支給(上限50,000円/月、年俸制:なし
|
赴任手当 |
有 応相談
|
退職金 |
有 月給制:有り(就業期間2年以上勤務)、年俸制:なし
|
学会・院外研修出席 |
有 年2回まで、通算5日間(発表者に限り回数の制限はありません)
|
学会・院外研修出席費用 |
有 院長決裁を受けた学会参加及び学会発表・資格維持の為の出張は、規程の範囲内で旅費・宿泊費・日当・参加費を支給
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 循環器内科 心臓血管外科 形成外科 泌尿器科 眼科 産婦人科 婦人科 放射線科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
無
|
常勤医師数 |
23名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
ⅹ線透視、CT、マンモグラフィー、骨塩定量装置
|
認定施設 |
日本透析医学会認定施設 日本形成外科学会認定施設 日本総合健診医学会優良認定施設 日本産科婦人科学会専攻医指導施設 日本産科婦人科学会婦人科腫瘍登録施設 日本産科婦人科学会周産期登録施設
|
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
愛知県一宮市
|
---|---|
交通アクセス |
1) JR東海道本線(熱海-米原)
2) 名鉄名古屋本線 【名鉄尾西線(津島-玉ノ井) 】 |