【岡山市×外科】市内中心部で好アクセス/週4日勤務相談可/救急対応も可能な先生歓迎
| 所在地 | 岡山県 岡山市北区 |
募集科目 | 外科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,200~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、救急 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5.5日(週4勤務相談可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇週4日勤務相談可
〇救急対応も可能な先生歓迎
〇市内中心部で好アクセス!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
外科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師数:15名程度
|
職務内容 |
【外来】
担当数:週3コマ 【病棟管理】 担当数:10床前後 【救急】 担当数:週1コマ 【その他 補足】 ・オペの有無はご希望に沿います |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
当直体制 |
2名体制
・内科:1名 ・外科:1名 〇救急対応 ・救急車:2~3台 ・ウォークイン:数名程度 ⇒内科と外科の2名体制なので、外科的対応は外科医に任せられますが、外科医が病棟対応等している不在時は、簡単な処置はお願いしたい意向です。ただ、二次救急のため、重症患者は来ない模様です。 〇病棟管理 |
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 12:30【休憩時間】0 分 【その他 補足】 週4日~5日勤務相談可 朝当番(8:00~ 9:00)夕方外来(17:00~19:00) |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5.5日(週4勤務相談可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 平日のみの勤務相談可能(土日休み相談可)
|
夏季休暇 |
3日(7/1~9/20)
|
年末年始休暇 |
12/31~1/3
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,200~1,440万円
週5.5日 【給与】 年収 1,200~1,800万円 週5日 【給与】 年収 1,500~1,800万円 【その他 補足】面接後に正式提示いたします。 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 片道2km以上より支給(上限21,000円)、車通勤可(駐車場使用料有) ※公共交通機関使用の場合は定期1ヵ月分を毎月支給
|
当直手当 |
有
|
住宅手当 |
無 個別に相談
|
赴任手当 |
無 個別に相談
|
退職金 |
有 勤続3年以上が対象
|
学会・院外研修出席 |
有 学会の参加(国内)は業務に支障がない範囲で可能。国内での発表については、3回まで出張扱い。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 費用(参加費・旅費・宿泊費)は、法人規定に基づき支給。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 神経内科 外科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 泌尿器科 麻酔科 皮膚科 眼科 リハビリテーション科 精神科 放射線科 歯科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
16名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
呼吸代謝測定システム、電子内視鏡XL、401.システム、超音波装置、心臓エコー、腹部エコー、不可心機能検査装置、眼底カメラ、MRI1.5装置、X線CT装置、3次元画像処理装置、X線透視撮影、多目的血管撮影装置DSA装置、骨密度測定装置、一般X線撮影装置、ポータブルX線撮影装置、外科用X線テレビシステム、多目的血液浄化装置、多人数用人工透析装置、重症観察室直結型
|
認定施設 |
内科特別連携施設 消化器病認定施設 肝臓関連施設
|
保育所 |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
岡山県岡山市北区
|
|---|---|
交通アクセス |
JR瀬戸大橋線(岡山-児島)岡山駅車で5分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?