【大分市×麻酔科】整形の予定オペがメインです
- 週3~4勤務可
- 土日休み
- 当直なし
- 時短勤務可
- 1800万円以上
- 駅チカ・通勤便利
| 所在地 | 大分県 大分市 |
募集科目 | 麻酔科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,500万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 麻酔管理 |
| 当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週4.5日 |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇整形の予定オペがメイン
〇当直回数応相談
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
麻酔科
|
|---|---|
診療体制 |
麻酔科
〇常勤:3名 |
職務内容 |
【麻酔管理】
・人工関節、股関節、脊椎などの手術がメイン 【その他 補足】 ・業務詳細は応相談の上で決定いたします。 |
当直 |
有 4回/月
|
当直体制 |
1名体制
|
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 13:00 【その他 補足】 ・出勤は8:30にお願いしています ・土曜日休み相談に応じます |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4.5日
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 (土日休み相談可)
|
研究日 |
有 平日1日
|
夏季休暇 |
7日間
|
年末年始休暇 |
4日間(12/30~1/3)
|
給与 |
週4.5日 【給与】 年収 1,500万円~
【その他 補足】・ご経験、スキルを基に別途提示 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 車の場合、距離計算にてガソリン代を支給
|
当直手当 |
既定の月4回分まで年収に含む。以降、30,000円/回を別途支給
|
住宅手当 |
有 県外から転居等を伴う場合のみ支給
|
赴任手当 |
有 県外から転居等を伴う場合のみ支給
|
退職金 |
有 入職2年以降
|
学会・院外研修出席 |
有 都度承認制
|
学会・院外研修出席費用 |
有 参加費・交通費・旅費などの支給あり
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 リウマチ科 整形外科 形成外科 麻酔科 リハビリテーション科
|
病床数 |
20〜99床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
8名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
内視鏡、腹腔鏡、内視鏡下手術、CT、MRI、エコー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動生化学分析、ホルター心電計、呼吸機能検査、除細動器
|
施設基準 |
機能強化加算
急性期一般入院基本料 地域包括ケア入院医療管理料1 回復期リハビリテーション病棟入院料1 在宅時医学総合管理料・特定施設 入居時等医学総合管理料 診療録管理体制加算1 検体検査管理加算(II) 医師事務作業補助体制加算1 CT撮影及びMRI撮影 急性期看護補助体制加算 療養環境加算 感染防止対策加算2 外来化学療法加算1 運動器リハビリテーション料(I) 呼吸器リハビリテーション料(I) 脳血管疾患等リハビリテーション料(I) 後発医薬品使用体制加算1 病棟薬剤業務実施加算1 データ提出加算1 入退院支援加算1 認知症ケア加算3 せん妄ハイリスク患者ケア加算 胃瘻増設術・胃瘻増設時嚥下機能評価加算 椎間板内酵素注入療法 ペースメーカー移植術及ペースメーカー交換術 入院時食事療養(I) 輸血管理料II 輸血適正使用加算 麻酔管理料Ⅰ ニコチン依存症管理料 がん治療連携指導料 薬剤管理指導料 別添1の「第14の2」の1の(3)に規定する在宅療養支援病院 脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術 2階病棟専任薬剤師:平方雄哉 (2021.6.28 記載) |
勤務地詳細情報
所在地 |
大分県大分市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR日豊本線(西小倉-佐伯)高城駅車で10分
JR日豊本線(西小倉-佐伯)大分駅車で20分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?