【鹿児島市×リハビリテーション科】週4日勤務相談可/当直無し相談可/アクセス良好/近年新築移転したきれいな病院/給与水準高め
所在地 | 鹿児島県 鹿児島市 |
募集科目 | リハビリテーション科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,400~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、在宅医療 |
当直 | 有り 4回/月 |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇週4日勤務相談可能
〇当直無し相談可能
〇アクセス良好
〇近年新築移転したきれいな病院
〇給与水準高め
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
リハビリテーション科
|
---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:3名
|
職務内容 |
【外来】
週2~3日程度 ※健診も一部あり 【病棟管理】 30床程度を複数担当医制度で担当 【在宅医療】 週1コマ |
当直 |
有(無も応相談) 4回/月
|
オンコール |
無
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
【その他 補足】 早出・遅出勤務時間詳細:7時30分出勤、19時まで待機 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 その他1日勤務体制を考慮し設定
|
研究日 |
有
|
夏季休暇 |
2日
|
年末年始休暇 |
4日
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,400~1,500万円 週1回の当直手当含む
週5日 【給与】 年収 1,500~1,800万円 週1回の当直手当含む |
---|---|
通勤交通費 |
込
|
当直手当 |
有 ・週1回(給与含む) 2回目以降35,000円/回
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
有 応相談(転居補助50,000円支給)
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 出張は年2回公費扱いとする。 また、別途学会発表等法人の業績が向上する又は発展に繋がるものと 理事長が認めたものは公費扱いとする。 医師会の休日当番医が年1回ほどあります。 また、月間医師勤務予定にて早出と待機の勤務が常勤医にてあります。 日本医師会、鹿児島県医師会、鹿児島市医師会、市医師会武岡支部の会員に法人負担にて入会します。当法人において理事長が必要と認める加入学会については5学会を上限に年会費を法人負担とします
|
学会・院外研修出席費用 |
有 出張は年2回公費扱いとする。また、別途学会発表等法人の業績が向上する又は発展に繋がるものと理事長が認めたものは公費扱いとする。 医師会の休日当番医が年1回ほどあります。また、月間医師勤務予定にて早出と待機の勤務が常勤医にてあります。 日本医師会、鹿児島県医師会、鹿児島市医師会、市医師会武岡支部の会員に法人負担にて入会します。 当法人において理事長が必要と認める加入学会については5学会を上限に年会費を法人負担とします。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 労災保険 福利厚生倶楽部加入
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 放射線科
|
病床数 |
100〜199床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
1名
|
医療設備 |
【医療機器】内視鏡、ヘリカルCT、エコー、自動血球計数、CRP検査、ホルター心電計、超音波検査器(ドップラー) 【医療サービス、設備】PT、ADL訓練、検査、医療相談、訪問診療、地域医療連携室
|
施設基準 |
【おもな専門診療】SAS検査 【施設基準】リハビリ(脳血管等、運動器)
|
勤務地詳細情報
所在地 |
鹿児島県鹿児島市
|
---|---|
交通アクセス |
JR鹿児島本線(川内-鹿児島)鹿児島中央駅より車で約5分 /徒歩で25分
|