【道南×消化器内科】超高給案件!年収1800~2500万円! 土日祝休みなのでプライベートもしっかり!
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 北海道 茅部郡森町 |
募集科目 | 消化器内科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,800~2,500万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、健診業務 |
当直 | 有り 4回/月 |
施設形態 | 病院 |
独自取材情報
★おすすめPOINT★
◇ 北海道でも温暖な気候です。
海あり、山あり、自然豊かな場所です。
◇ 週休2日!土日祝休みですので、オンオフしっかりとれます
◇ 高年収!! 40代後半 2,400万円!(経験によります)
======================================
ー 環境・アクセス ー
森町は人口約17,000人の町になります。北海道は道南、比較的穏やかな気候の温暖な土地です。また、漁業の町としても知られ、ニシン漁にて繁栄を築いてきました。
~森町ホームページより~
渡島半島の空碧く波静かな内浦湾と緑豊かな秀峰駒ケ岳の周囲に位置する森町・砂原町。
古くから文化・地理的にも結びつきが強かった2町が、両町の一体的なまちづくりと将来の発展の為、「森町・砂原町合併協議会」を設置し、検討・協議が進められ平成17年4月1日に、あたらしい町「森町(もりまち)」が誕生しました。
漁業・農業が盛んな町であり、南は北斗市と七飯町、東は鹿部町、南西は渡島山脈によって厚沢部町に、西は八雲町にそれぞれ接しています。 気候は盛夏でも30℃を越えることはまれで、厳冬でもマイナス15℃まで下がることは珍しく、年平均気温7から8℃で、積雪も少なく、北海道でも温暖な地といえます。~
【車】
函館からは、約1時間
札幌からは 約4時間
【JR】
函館からは、約1時間
札幌からは、約3時間
ー 医師体制 ー
現在の医師の体制ですが、常勤3名、非常勤2名になります。
ー 勤務 ー
年収1800-2500万円と道内でも指折りの高給案件です。
土日祝がお休みなのでプライベートもしっかり確保できます。
※詳細はお問い合わせください
ー 基本理念 ー HPより
常に「いたわり」と「思いやり」の心をもって、病める人が心身ともに癒される病院づくりを目指します。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
消化器内科
|
---|---|
職務内容 |
【外来】
【病棟管理】 【健診業務】 【外来】 ・2診制(内科・外科)、毎週火・木曜日午後 整形外科、毎週火曜日午後 泌尿器科 ・外来は、1日あたり140名程度です。 ・主な疾患は高齢者の慢性疾患、糖尿病、プライマリー全般です。 【病棟管理】 ・病棟は、10名程度の患者さんの担当をお願いします。 ・時間外の対応は 当直医 になります。(ごく稀に電話での対応があります。) 【健診・人間ドック】 ・公的機関になりますので、町民の健康診断も重要な職務になります。 ・予防接種、町立特別養護老人ホーム月1回程度 【その他】 救急車は年間1000台程度。 明らかに対応不可症例で、函館に送らなければならないようなケースもあるが、通常は、一回森町国保で診察をしてから送るようにしています。 |
当直 |
有 4回/月
|
当直体制 |
救急車および協力指定施設の対応
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00
|
早番・遅番 |
無
|
休日 |
土 日 祝日
|
研究日 |
無
|
夏季休暇 |
規則上3日間。但し、有給で交代制で1週間程度。
|
年末年始休暇 |
6日
|
給与 |
【給与】 年収 1,800~2,500万円
40代後半 2,400万円程度 ※当直料を含む 50代後半 2,500万円程度 ※当直料を含む |
---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 20,000円/回 (給与に含む)
|
住宅手当 |
有 当院で民間住宅借上げ、使用料は月額1万円、光熱水費(電話、電気、水道、下水道)などは、本人負担
|
赴任手当 |
有 町規定による
|
退職金 |
有
|
学会・院外研修出席 |
有 出張扱い
|
学会・院外研修出席費用 |
有 道外 年1回 公費
|
加入保険 |
労災 雇用 その他 共済組合
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
---|---|
診療科目 |
内科 外科 整形外科 泌尿器科
|
病床数 |
20〜99床
|
救急指定 |
二次
|
常勤医師数 |
4名
|
電子カルテ |
無
|
医療設備 |
MRI、CT等
|
認定施設 |
日本外科学会関連施設
|
保育所 |
無
|
勤務地詳細情報
所在地 |
北海道茅部郡森町
|
---|