【北区×内科】アクセス抜群/最寄り駅から徒歩すぐの急性期病院!
| 所在地 | 東京都 北区 |
募集科目 | 内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,100万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 病棟管理、健診業務、在宅医療 |
| 当直 | 有り 2回/月 |
勤務日数 | 週4.5日(週3~4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇当直・オンコール免除可能!
〇一般内科としての所属になります。
【医療機関概要】
東京都北区にある総合病院です。病院指定を受け、医療従事者の教育にも力を入れています。
【内科概要】
内科では、生活習慣病から、呼吸器疾患、循環器疾患、消化器疾患、神経疾患など、幅広い疾患に対応しています。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:45名程度
・内科常勤医師:15名程度 |
職務内容 |
【外来】
・担当数:2~3コマ/週 ・対応数:20~30名/コマ ・内容:一般内科、総合内科 ・体制:内科は6診体制 ※専門外来不可。 ⇒基本的には来院された患者様を専門科に問わず振り分ける形となります。 【病棟管理】 ・担当数:10~15名程度 ・患者層:高齢内科を中心にお願いしたいです。 ・回診:午前午後に各1回 ※病棟編成にて決めれればと思います。 ・体制:主治医制 【健診業務】 ※対応いただくかは応相談 ・担当数:1コマ/週 ・対応数:問診:5~10名/コマ、結果説明:5~10名/コマ ・読影: 専門領域の医師がいるため読影技術は不問 ・体制:1診 【在宅医療】 ・地域の在宅診療所との連携はあり、協力依頼が来ることがあります。 ・病院としては、在宅診療は行っておりません。 【その他 補足】 ・地域公開講座の対応 ・委員会業務 |
当直 |
有(無も応相談) 2回/月
|
当直体制 |
4診療科体制
⇒内科系1名、外科系1名、循環器もしくは心外1名、脳外1名 ・救急車台数:月に200~300件。 ※夜間の救急車は5台/日 ・ウォークイン:5~10名/日 |
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:00【休憩時間】60 分
土曜 8:30 ~ 12:30【休憩時間】0 分 【その他 補足】 ・週32時間未満の勤務の場合は非常勤となります。 ・早番7:30~、遅番~19:00、土曜日遅番~14:00 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週4.5日(週3~4勤務可)
|
休日 |
土曜半日 日 祝日 (土日休み相談可)
|
研究日 |
有 週1日
|
夏季休暇 |
有給休暇利用(1週間程度)
|
年末年始休暇 |
4.5日(12/30午後~1/3)
|
給与 |
10年目 週4.5日 【給与】 年収 1,100万円~
10年目 週5日 【給与】 年収 1,200万円~ 【その他 補足】・経験、スキルにより変動 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 上限34,000円/月 ・車通勤:可能 駐車場代:5,000円/月給与天引き ガソリン代支給:規定に沿って支給あり ※車種により駐車場に入らない可能性あります。
|
当直手当 |
有 40,000円/回
|
住宅手当 |
有 規定有
|
赴任手当 |
有 既婚者:上限500,000円/独身者:上限200,000円
|
退職金 |
有 週4.5日以上の勤務 勤続3年以上を支給対象
|
学会・院外研修出席 |
有 1泊2日間まで補助あり出張扱いにて参加可能
|
学会・院外研修出席費用 |
有 参加費・交通費・宿泊費上限7,000円支給 ※但し、病院名を使用して発表の場合は、この限りではない。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 呼吸器内科 循環器内科 血液内科 神経内科 腎臓内科 リウマチ科 内分泌・糖尿病・代謝内科 外科 消化器外科 肛門科 心臓血管外科 整形外科 脳神経外科 形成外科 乳腺外科 泌尿器科 麻酔科 救命救急 皮膚科 眼科 婦人科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 健診・人間ドック
|
病床数 |
200〜499床
|
救急指定 |
救急指定二次
|
常勤医師数 |
52名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
手術室(5室)、心臓血管撮影装置、MRI(1.5テスラ)、CT(マルチ64列)、体外衝撃波腎・尿管結石破砕装置(リソトリプターSⅡ・モデュリスSLX-F2)、HoLEP(経尿道的手術によって開腹手術と同じ内容の手術を低侵襲で行うことができる画期的な手術方法)、HIFU(高密度焦点式超音波療法は、限局性前立腺癌に対する新しい治療)、電子内視鏡(2室)、超音波断層診断(心・腹部エコー)、X線テレビ装置(2台)、乳房撮影装置、骨密度測定装置、手術用顕微鏡、腹腔鏡、関節鏡、トレッドミル、人工透析(34床)外来化学療法室(5床)、ART室(体外不妊治療室)
|
施設基準 |
障害者施設(72床)、臨床研修指定
医師事務作業補助体制加算20:1 急性期看護補助体制加算25:1(5割以上) ハイケアユニット入院医療管理料 |
認定施設 |
内科連携施設 消化器病認定施設 血液研修施設 肝臓認定施設 消化器内視鏡指定施設 消化器外科認定施設 脳神経外科連携施設 日本透析医学会教育関連施設 心臓血管外科関連施設 血液研修認定施設
|
保育所 |
有 24時間保育可 病児保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
東京都北区
|
|---|---|
交通アクセス |
JR京浜東北線東十条駅徒歩3分
JR埼京線十条(東京都)駅徒歩10分 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩10分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?