【世田谷区×在宅診療】在宅医学会専門医が取得可能な施設です!!/週4勤務相談可能♪/土日祝休みでプライベート充実♪
| 所在地 | 東京都 世田谷区 |
募集科目 | 在宅医療 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,300~2,000万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 在宅医療 |
| 当直 | 無し |
勤務日数 | 週5日(週3~4勤務相談可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇在宅クリニックを複数展開している大手法人での募集です
〇週5日が基本ですが、週4日勤務のご相談も可能です
〇日本在宅医学会専門医の取得が可能です
⇒専門医取得カリキュラムが組まれております。在宅未経験者でも、緩和ケア専門医より、在宅緩和のスキルを一から学ぶことが可能です。
〇常勤複数名、同行は看護師ありなど体制充実!
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
在宅医療
|
|---|---|
診療体制 |
〇在宅常勤医:7名
|
職務内容 |
【在宅医療】
・患者総数:約430名 ・訪問先:居宅9割、施設1割 (診療時間比) ・同行者:3名体制(医師、看護師、ドライバー) ・看取り:自宅看取り100名/年以上 ・1日あたりの訪問件数:8~10件程度 ≪施設往診≫ ・1施設:20名~30名 *施設ごとの担当制となります ・午前中に施設往診後、午後は書類作成をお願いします。 ⇒書類作成は、ICレコーダーで患者の症状を録音し、医事スタッフに入力して頂いたものをチェックするというものです。 ≪居宅往診≫ ・1日8名~10名を担当して頂きます。 *主治医制となります。 ⇒オンコール対応は主治医制のため、365日24時間の対応となりますが、月間のオンコール対応数は0~2件です。 【その他 補足】 〇指導体制 ⇒最初は院長、あるいは他の常勤の先生に同行いただきます。 慣れてきたタイミングで、医師1名体制で診療を行っていただく予定です。 (期間などは応相談) また、随時法人内で勉強会なども行っております。 |
当直 |
無(有も応相談)
|
当直体制 |
1stコール:医師
*主治医制となっています 常勤医師1名の、担当患者数が他施設に比べ少ないため、負担は少なめです。 実績として、施設在宅診療部に在籍している医師のコール数は、先月1ヵ月間で1件でした。 法人内の別のクリニックの患者様も対応頂く形になります。 |
オンコール |
有
|
勤務時間 |
平日 8:30 ~ 17:30【休憩時間】60 分
【その他 補足】 ※時短勤務応相談 ※子育て中の女性医師も活躍中です。 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週5日(週3~4勤務相談可)
|
休日 |
土 日 祝日 (土日休み相談可)
|
夏季休暇 |
3日
|
年末年始休暇 |
3日
|
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,300~1,600万円
週5日 【給与】 年収 1,700~2,000万円 【その他 補足】※基本年俸にはコール対応手当と基本賞与が含まれます。 ※勤務時間外の往診手当は別途支給です。(1往診1万円/運転手当5千円) ※在宅専門医を取得した場合、年50万円が年俸に加算されます。 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途 車通勤可能
|
当直手当 |
無
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有
|
学会・院外研修出席費用 |
有 年間100,000円(週5日の場合) 年間80,000円(週4日の場合)
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
クリニック
|
|---|---|
診療科目 |
内科 消化器内科 外科 在宅医療
|
病床数 |
1〜19床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
5名
|
電子カルテ |
有
|
医療設備 |
透視台付きデジタルレンドゲン、上部・下部内視鏡、超音波、携帯用超音波、心電図、浴室、相談室
|
認定施設 |
日本在宅医学会
|
勤務地詳細情報
所在地 |
東京都世田谷区
|
|---|---|
交通アクセス |
京王井の頭線東松原駅より徒歩8分
京王線明大前駅より徒歩10分 東急世田谷線松原(東京都)駅より徒歩15分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?