【世田谷区×循環器内科】急性期~リハビリ~慢性期を幅広く担う基幹病院です!週4勤務OK!オンコールなしも相談可!
| 所在地 | 東京都 世田谷区 |
募集科目 | 循環器内科 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,800万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 病棟管理 在宅医療 |
| 当直 | 有り |
勤務日数 | 週5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント
〇夜間対応原則なし!
〇週4日相談可能
〇オンコールなしも相談可
〇時間外労働ほとんど発生しません
【医療機関概要】
東京都世田谷区にある病院です。回復期リハビリテーション病棟と地域包括ケア病棟を有し、在宅復帰支援に力を入れています。
【循環器内科概要】
急性期病院での治療を終えられた患者さんを迅速に受け入れ、入院早期からの積極的な治療とリハビリにより、出来るだけ早く自宅や施設に退院して頂くことを目標とした「急性期後の治療」を専門的に行っています。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
循環器内科
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:8名
◇内科系常勤医師:5名 ◇脳神経外科:1名 ◇リハビリテーション科:2名 |
職務内容 |
【病棟管理】
・担当数:15名前後 ・内容:病棟主治医制ではなく、主治医として回復期リハ・療養(医)・地域包括ケア病床を跨いで頂きます。 病院実績 ・病床稼働率:95.1% *2021年度 ・平均在院日数:72日(回リハ)、38日(地ケア) ・在宅復帰率:93.47%(回リハ)、73.52%(地ケア) ・患者1人当たりリハ単位数:8.6(回リハ)、3.4(地ケア) ・FIM改善4点以上重症者割合:47.6% 【在宅医療】 ・1~2コマ |
当直 |
有(無も応相談)
|
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分
【その他 補足】 ・(月)(火)勤務必須 |
早番・遅番 |
有
|
勤務日数 |
週5日(週4勤務可)
|
休日 |
日 祝日 勤務日に応じ相談の上決定
|
夏季休暇 |
有(5月~9月の間で取得)
|
年末年始休暇 |
3日(11月1日~翌1月31日の間で取得)※「年末年始休暇」の名称ではないのですが、この冬季休暇を年末年始にあててもらい、実質年末年始休暇になっています。
|
給与 |
【給与】 年収 1,800万円~
|
|---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
有 平日:50,000円/回、土日祝:60,000円/回、日当直:120,000円/回
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
有 事前相談の上、出席可。
|
学会・院外研修出席費用 |
有 学会参加規程により補助あり。先生のスキルアップを積極的に支援します。
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
|
医療機関情報
施設形態 |
病院
|
|---|---|
診療科目 |
内科 整形外科 脳神経外科 リハビリテーション科
|
病床数 |
100〜199床
|
電子カルテ |
有
|
施設基準 |
2病棟 56床 療養病棟入院基本料1 (20:1)
3病棟 56床 回復期リハビリテーション病棟入院料2 (15:1) 休日リハビリテーション提供体制加算 リハビリテーション充実加算 4病棟 49床 療養病棟入院基本料1 (20:1) 5病棟 39床 回復期リハビリテーション病棟入院料2 (15:1) 休日リハビリテーション提供体制加算 リハビリテーション充実加算 ○ 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) ○ 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) ○ 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ) ○ 集団コミュニケーション療法料 ○ 薬剤管理指導料 ○ 療養病棟療養環境加算1 ○ 診療録管理体制加算 ○ 感染防止対策加算2 ○ 地域連携診療計画退院時指導料(Ⅰ) ○ 患者サポート体制充実加算 ○ 退院調整加算 ○ 救急搬送患者地域連携受入加算 ○ 総合評価加算 ○ CT撮影及びMRI撮影 ○ 入院時食事療養(Ⅰ)・入院時生活療養(Ⅰ) |
保育所 |
有 24時間保育可
|
勤務地詳細情報
所在地 |
東京都世田谷区
|
|---|---|
交通アクセス |
東急大井町線上野毛駅徒歩15分
東急田園都市線二子玉川駅徒歩15分 |

医師免許証を提出する
実名公開中とは?