【久留米市×在宅】在宅経験の有無は問いません/週4日~相談可/施設中心/土日休み/外来との兼務もOK(訪問診療メイン)時短勤務の相談可
| 所在地 | 福岡県 久留米市 |
募集科目 | 在宅医療 |
|---|---|---|---|
| 給与 | 年収1,200~1,800万円 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 在宅医療 |
| 当直 | 無し |
勤務日数 | 週4.5日(週4勤務可) |
独自取材情報
★求人のポイント★
〇訪問診療未経験者も歓迎!※後期研修中の先生もご相談ください!
〇訪問看護ステーション併設で、多職種と連携しやすい環境です
〇週4日~相談可能
〇土日休みでプライベートも充実♪
〇地域医療として外来診療と訪問診療を多数経験可能
〇資格取得可能で、スキルアップすることができます
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
在宅医療 全身管理ができる方なら科目不問
|
|---|---|
診療体制 |
◆常勤医師:1名
◆非常勤医師:2名 |
職務内容 |
【外来】
・一般内科外来 ・患者数:20名程/日 ・主な疾患:慢性疾患、高血圧など ・年齢層:高齢者中心 ※業務状況に応じて、外来診療をお任せする可能性がございます。 【在宅医療】 ・居宅:約5~6名/半日 ・施設:25~30名/半日 ※施設入居者(軽症患者様中心)を中心に対応 点滴、注射、採血対応あり 施設と居宅の割合:施設90%以上、居宅10%未満 施設は住宅型有料、介護付き有料、サ高住、グループホームへ訪問 ・主な疾患:軽症患者がほとんど 一部、がん末期・神経難病などの方の対応あり ・患者年齢層:大半が高齢者 (ガン末期、神経難病の患者様で一部若年層もあり)※小児の受け入れはなし ・同行者:看護師もしくは医療秘書(医療秘書が中心 運転は同行者対応) ※尿道バルーン・気管カニューレ交換できる方歓迎(必須ではありません) ※勤務時間内の緊急コール及び緊急往診の場合あり 【その他 補足】 ・週間予定イメージ 月曜 午前:高齢者施設25名 診療 午後:居宅5名 診療 火曜 午前:居宅4名 診療 午後:居宅5名 診療 水曜 午前:ホスピス20名 診療 午後:高齢者施設15名 診療 木曜 午前:居宅3名 診療 午後:ホスピス15名 診療 金曜 午前:高齢者施設15名 診療 午後:高齢者施設10名、居宅2名 診療 ・1日のスケジュール イメージ <午前中> ・1日の訪問スケジュールの確認 (各患者様の状態や、確認事項を朝一で確認頂きます) ・訪問 例:居宅4~5か所(1軒10~15分程度です) <昼> ・一度クリニックに戻り休憩 <午後> ・施設へ訪問 施設では5~6名程度該当の患者様を診ていきます。 <夕方> ・クリニックへ戻る 1日のカルテや情報をまとめる <18:00> ・退社 |
当直 |
無
|
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
平日 9:00 ~ 18:00【休憩時間】60 分
土曜 9:00 ~ 13:00 【その他 補足】 ※平日4日+土AM:週4.5日勤務 ※土日休み、週4日も相談可 |
早番・遅番 |
無
|
勤務日数 |
週4.5日(週4勤務可)
|
休日 |
土 日 祝日 金曜日(土日休み相談可)
|
夏季休暇 |
有給休暇にて対応
|
年末年始休暇 |
あり
|
待遇
給与 |
週4日 【給与】 年収 1,200~1,500万円 オンコール対応は別途支給
週5日 【給与】 年収 1,500~1,800万円 オンコール対応は別途支給 【その他 補足】※オンコール対応回数により上記の目安給与に変動がございます。 ※経験、スキルに応じて別途提示 |
|---|---|
通勤交通費 |
別途
|
当直手当 |
無
|
住宅手当 |
無
|
赴任手当 |
無
|
退職金 |
無
|
学会・院外研修出席 |
無
|
学会・院外研修出席費用 |
無
|
加入保険 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 病賠責保険
|
医療機関情報
施設形態 |
クリニック
|
|---|---|
診療科目 |
内科 外科 ペインクリニック 皮膚科 美容外科 小児科
|
病床数 |
0床
|
救急指定 |
救急指定なし
|
常勤医師数 |
2名
|
電子カルテ |
有
|
勤務地詳細情報
所在地 |
福岡県久留米市
|
|---|---|
交通アクセス |
JR鹿児島本線(門司港-八代)荒木駅車で約8分
|

医師免許証を提出する
実名公開中とは?