新潟県 地域医療を支えていただける先生を求める自治体運営診療所です。
- 週4勤務
- 土日休み
- 当直なし
- 救急指定なし
- 1800万円可
- こだわり条件を変更して再検索
所在地 | 新潟県 |
募集科目 | 内科 整形外科 |
---|---|---|---|
給与 | 年収1,790万円~ 詳細な金額はこちら |
職務内容 | 外来 |
当直 | 無し |
施設形態 | クリニック |
独自取材情報
〇自治体立で福利厚生充実!
〇日数、時間などご事情に応じて相談可能。
【医療機関概要】
地域医療を支える自治体運営(上越市)の診療所です。
内科については周辺医療機関での対応が可能となっており
整形外科対応を中心に総合的な診療対応をおこなっている医療機関です。
高齢者の多い地域でもある為、最新の骨密度測定装置を導入し
予防を含めて地域に根差した診療を行っておられます。
求人詳細
勤務内容
募集科目 |
内科 整形外科
|
---|---|
役職 |
院長
|
職務内容 |
【外来】
40名程/日 整形外科中心にした総合診療 ※周辺に内科、眼科、歯科診療所あり ※連携先:県立柿崎病院 |
当直 |
無
|
オンコール |
有(無も応相談)
|
勤務時間 |
8:30 ~ 17:00
|
勤務日数 |
週5日(週4日勤務相談可)
|
休日 |
土曜半日 日 現在は月曜日を休診日としていますが、入職される先生のご希望との調整
|
年末年始休暇 |
12/29~1/3
|
給与 |
卒後10年 【給与】 年収 1,790万円~ 1,790万円(初年度)~2,055万円(20年目)
卒後20年 【給与】 年収 1,977万円~ 1,977万円(初年度)~2,015万円(20年目) 卒後30年 【給与】 年収 2,065万円~ 2,065万円(初年度)~2,034万円(15年目) 扶養手当…配偶者6,500円、子1人10,000円(満16歳の年度始めから満22歳の年度末までの間にある子は1人5,000円加算) 地域手当…給料に扶養手当額・管理職手当を加算し16%を乗じた額 管理職手当…職務の級(3級以上)により支給、最高82,600円 初任給調整手当…医師免許取得後の年数により支給、最高414,800円/月 ※医師等の欠員補充が困難な職務者に対して支給される手当で、医師免許取得後35年未満の期間まで支給。(医師免許取得後16年以上から1年経過するごとに減額) 特殊勤務手当…医師手当…勤務年数に応じて支給 最高600,000円/月、診療手当…時間内往診1,000円/件、時間外往診5,000円/件、時間外診療2,000円/件、医療業績手当…前年度の医業収益に応じて支給、最高300,000円/月 期末・勤勉手当…給料の4.45月分(年間)、各種手当や役職に応じた加算あり 通勤手当…通勤距離2㎞以上 住宅手当…上限2.8万円/月 |
---|---|
住宅手当 |
有 医師住宅あり
|
加入保険 |
社保(健・厚) 労災 雇用
|
医療機関情報
施設形態 |
クリニック
|
---|---|
診療科目 |
内科 リウマチ科 整形外科
|
救急指定 |
無
|
医療設備 |
骨密度測定装置
|
勤務地詳細情報
所在地 |
新潟県
|
---|---|
交通アクセス |
1) 北越急行ほくほく線
|