医師の求人情報を大阪で探すには?
大阪市内の病院でもっと年収を上げたい!と思い医師の求人情報をいろいろ探していました。
現在の年収が1200万円と平均かそれよりも上ぐらいだったので、いま以上の医師を求人しているところとなるとそれなりの高いスキルや厳しい条件をこなさなければいけないようでした。スキルにはそれなりに自信がありましたが体力面で不安を感じていたのでそういった条件で働くのは無理そうだと諦めていました。
もちろん大阪市内であれば病院はたくさんありますし、条件もさまざまです。しかし好条件というものはすぐに募集がいっぱいになってしまうようで気付いた時にはその募集が終わっていたり、間に合ってもかなりの倍率でなかなか決まらなかったりとしていました。
そんな中インターネット上のサービスでコンサルタントが無料で求人を紹介してくれるサイトを見つけ、いろいろ相談をしてみることにしました。
そこでは非公開の情報を紹介してくれるので自分の条件にピッタリ当てはまっているのはもちろん、倍率も他の求人と比べるとそこまで高くないので意外と簡単に決める事ができました。希望の年収よりも多くなり、さらには条件もとてもよかったので本当に安心しました。
医師は一般的にみたら年収が高い職業と言われていますが、何も行動をしないで、また年収を上げようという気持ちがなければ平均以上の年収に達することはできません。そういった強い気持ちと、便利なサービスが一緒になれば必ずいい求人情報を見つけることができると思います。もし大阪市内以外でも医師の求人情報を探している方がいればぜひ試してもらいたいです。
求人掲載数No.1!非公開求人もご紹介しております。
「医師の転職先の探し方」の他の記事を読む

- 関東の医師求人の傾向と転職市場
- 医師転職ドットコムで関東の医師求人を探すには? 医師転職ドットコムの地域区分は9つに分けられ、①北海道、②東北、③北関東・山梨、④首都圏(1都3県)、⑤東海、⑥北信越、⑦近畿圏、⑧中国・四国、⑨九州...すべて読む

- 腫瘍内科医師が求人を探すには?
- 腫瘍内科とは? 腫瘍内科とは、腫瘍(主にがん)を対象とする内科を指します。がん疾患に対する治療法としては、主に手術や内視鏡による外科的治療、化学(薬物)療法、放射線治療がありますが、そのうち腫瘍内科...すべて読む

- 快適な医局で仕事をするには特性を知った上での調査が必要
- 医局に関する最新情報は「3分の2の医師が転職を考えたことあり。背景には医局人事への不満も―ケアネット医師会員への転職アンケート結果の概要」をご確認ください。 1.医局とは医師の待機所・控室の事も指す ...すべて読む
90記事の「 医師の転職先の探し方 」の記事を読む
