日本の医師とアメリカの医師の年収事情を比べた時

海外の医師の年収に関する情報は「医師が得する”お金”のハナシ 第5回 海外の医師の年収はいくら? 診療科別の年収を国際比較!」をご確認ください。

日本の医師の給料は、ほかの職種と比較してかなり高いといわれています。

しかし、医師として見てみると、海外の中にはより厚遇されているところもあります。
アメリカの医師の年収を見てみると、日本をはるかにしのぐといわれています。

日本の勤務医の平均年収は、1200万円程度といわれています。
そして開業医で順調な経営をしている人で、2000~3000万円程度の年収を稼いでいるといわれています。

アメリカの場合、勤務医と開業医とでこれほどまでの年収格差が生じることはありません。
むしろどの診療科目の医師かで、年収が大きく変わってきます。

日本でも比較的ポピュラーな診療科目に、内科があります。
風邪などの軽い病気にかかった時に受信されることもあるのではないでしょうか?
内科で、年収は1300~1500万円程度といわれています。

アメリカで多くの給料を稼ぐ診療科目として、外科があります。
外科医であれば、少なくても2300~2500万円程度稼ぐ人もざらにいます。
日本の開業医程度の年収を、勤務医でも稼ぐことが可能です。

外科医の中でも特に高収入を稼いでいるのは、心臓外科医といわれています。
心臓外科医として活躍をすれば、年収が4000万円に達する人もいるといいます。

また、先ほど紹介した内科でも、高度医療にかかわる診療科目であれば、給料も高くなります。
例えば、消化器内科や循環器内科の医師は高い年収を稼いでいる傾向があるといわれています。
日本の開業医の平均年収くらいは、楽に稼げているのではないかといわれているほどです。
このように診療科目によって、収入が大きく変わります。

<その他参考情報>
医師の年収1,500万は多い?少ない?ー病院経営の視点から見る、医師の年収が決まる仕組みと年収アップのヒント

「高額年収求人」に関する記事を読む

医師の「過酷な勤務」と「転職のニーズ」について
医師という職業の実態1:初期研修医 医師という職業、世間で一般的には「エリート」「高収入」という良いイメージで捉えられがちですが、実態がそれだけでないことは先生方はご存知のことだと思います。 医師は国...すべて読む
医師の転勤や転職と住宅ローンの要件について
医師の転居や転勤についてお調べの方へ。下記の最新記事を是非ご覧ください。 ・医師に転居はつきもの?転居に関する医師1,791名のアンケート結果 ・引っ越し時の面倒な手続きもこれで大丈夫!医師が転居・転...すべて読む
勤務医も退職金のある医療機関へ納得して転職
転職を考えている先生方へ 我々医師転職ドットコムは、転職を希望される先生方の「納得のいく転職」にこだわっています。そのために、これまで医師転職ドットコムをご利用いただいて転職を行った先生方の94.7%...すべて読む
医師転職ドットコムが提供するお役立ちコンテンツ
医師の転職活動のノウハウ満載! 他の先生の転職事例やよくある質問集など、多彩な情報を提供しております。
納得のいく医師転職を実現した300人の医師の体験談をご紹介しています。
産業医、専門医取得、高額年収など人気のテーマ別特集。転職市場動向や転職成功者の声、転職理由など、なかなか聞くことのできない医師の転職に関わるホンネを分析します。
医師転職ドットコムのサービスをはじめてご利用いただく医師へ向けて、当社サービスを詳しくご紹介しております。